ひとりごとブログ

男性不妊による不妊治療中です

発覚から今までで分かっていること


旦那の睾丸が小さいとわかってから初めて行った近所の病院での検査結果です。

濃度  0
運動率  0

卵胞刺激ホルモン(FSH)は普通一桁らしいのですが、32.1mIU/ml
めっちゃ精子作れ!って命令されてるらしいです(T ^ T)プロラクチンの数値も16.7とやや高め?らしいのですが、その他の数値は問題なかったようです。
血液検査が6270円
精液検査が1080円
先生の神妙な顔つき 0円
でした。

それにしても『ゼロ』の破壊力よ。

セカンドオピニオンの為に診察した大阪市の病院での検査結果です。

濃度  -
運動率  -
正常形態率 -
直進率  -
白血球 0

病院によって書き方が違うのですね。
(違うも何もゼロだから関係ない(T ^ T))

AZF遺伝子検査結果  32400円(実費)
メンズルーム使用量  540円(AV借りたほうが安い!)
超音波検査  3500円
ホルモン検査  4100円
染色体検査 31270円
精液検査 700円

その他諸々で全部で5万円くらいかかりました(T ^ T)!!!

勉強不足の為、検査の表記法や値段違っていたらすみません。
とりあえず、旦那は非閉塞性無精子症のようです。先生の対応は、『◯◯だったので、じゃ、今日はここまで調べちゃいましょっか!』
的な淡々とこなしてくれる感じで、逆に旦那はそれがやりやすかったみたいです。今後はしばらくこちらの病院にお世話になりそうです。


ホルモン検査(FSH LH T)、染色体、AZF遺伝子微小欠失検査のすべての結果が出るまで3週間必要みたいで、今その結果待ちです。
7月にわかるとのこと。

AZF遺伝子というのがa b c  3つの領域からなっているらしく、a領域の欠失でセルトリ細胞単独症(精子の母乳とも呼ばれるセルトリ細胞しか存在してないので精子が作られることはないそうです)、b領域の欠失で精子発達成熟停止、c領域の欠失で精子形成の低下。

今回の検査結果でTESEに進めるのかどうかわかるらしいのですが、多分その検査というのがAZF遺伝子検査なのでしょうか・・・。旦那からの又聞きなのてイマイチ理解できていません。開けても意味ない、そう診断されるのが一番怖いです(T ^ T)旦那との子どもを望む夢は一気に絶たれます。

開けたとしても、染色体正常、既往歴なしの非閉塞性無精子症精子回収率は27%
・・・・あぁ不安でしかない。

病院が決まるまでそわそわ
決まるとやる気に満ちる
病院までの日々にそわそわ
診察日はやる気に満ちる
検査結果までそわそわ

一喜一憂の繰り返し・・・こんなんじゃいつからおかしくなってしまいそうです・・・。


しかも今後の治療はすべて実費になると・・・。恐ろしいです。
ただ私たちは夫婦が恵まれていたことは、首都圏に住んでいたということ。他の方のブログを見ていると、皆さん地方から大阪や北九州に向かわれていて、本当に苦労されているのがよく分かります。交通費って地味に大きい負担ですよね。

無精子症と診断されてから、どうもうっかりしてしまうことが多くなった私。

いつも乗ってる特急乗るはずが準急に乗ってしまったり。
近所のスーパーに自転車で行ったのに歩いて帰ってきてしまったり。
お会計して商品もらわずに帰っちゃったり。
友達との予定をすっかり忘れてすっぽかしてしまったり。


ああ、私がしっかりしないといけないのに!!!

頑張り過ぎずに、頑張ります(T ^ T)





交換日記


私と旦那の生活リズムはまるで違います。
旦那は昼前に起きて日をまたぐかまたがないかの時間に帰宅する生活リズム。
私は早朝に起きて夕方か夜に帰宅する生活リズム。
旦那の休みは週1日+α、私の休みは週数日不定期です。お互い平日土日は関係ありません。

そんなこんなですれ違いの日々になることも少なくなく、私が次の朝に余裕があるときは旦那の寝る時間に合わせますが(2時3時)、この生活が続けれてるのもまだ私が20代半ばだから・・・30にもなれば限界なんじゃないかともヒヤヒヤしています。

題名の通り、私たち夫婦は交換日記をつけることにしています。夫婦になる前からつけていました。別にラブラブを自慢しているわけでも何でもなく、、、すれ違いの生活だと、他のカップルや夫婦よりも圧倒的に会話をする時間が短いから。おまけに旦那は自分の気持ちを吐き出す機会が少ない性格。私も悩みや考えを文字にすることが好きなタイプなので、私達に合ってるんじゃないか?と思い、始めることにしました。

とはいっても2人とも気まぐれな性格。
続いたり続かなかったり、気まぐれに書いては気まぐれに返ってくる返事を待って、という感じでした。去年一年はほぼ交換はしていませんでした。今思えば平穏な日々だったからでしょうね。

でも、この春に旦那の無精子症が診断されてから、もう一度きちんと書こうということになり、また交換が始まりました。
不妊治療をする上で、どの選択肢を選ぶかはまだわからない。少ない選択肢しかないかもしれない。でも少なくとも夫婦の考えのベクトルは一致させるべきではないかと思うのです。
考えの方向性が違っては意味がない、方向は同じでも、気持ちの大きさが違えば、きっといつかすれ違いが生じるでしょう。
そのズレをなくす為にも、今思うことをお互い言葉ではなく文字にして伝えて残そう、と思っています。


考えのベクトルのズレが修正できなくなったとき、大袈裟かもしれませんが、それは不妊治療を諦めるとき、もしくは離婚のときなんだと覚悟もしています。


無精子症と診断された次の日、久しぶりの交換日記です。

私『いつか赤ちゃんが授かれて生まれるまで、昨日のことがあっという間だったと思える日が来るのかな。私は絶対に旦那くんとの子ども産むよ!2人で一緒に頑張りたい!』

旦那『へこたれてる時間なんてないね!頑張って前へ進むよ!一緒に頑張ろう!絶対に赤ちゃん出来るって信じてる。』

今思えば、不妊治療に『絶対』なんて言葉は無いかもしれない。不妊治療を終えるとき、それは新しい命に巡り会えるのか会えないのか、その2つの道しかない、残酷な世界です。


そういえば今日、ネットで無精子症について調べていたら、知恵袋的なページに出くわしました。

『6年前16歳年下の女性と結婚して、先日自分の無精子症が発覚した。彼女は今AIDを望んでいるが自分は考えられない。子どもを産めないのなら、離婚して欲しいと言われている。どうしたらいいでしょう。』

というふうな質問でした。
質問者さんを気遣っての回答も多数見られる中、


『話が上手く出来すぎていて、つりとしか思えません。』


という回答がありました。


正直、すごく悲しい気持ちになりました。

あぁ、この世界ってどこまでも孤独で狭くて理解してもらえない世界なんだ。とつくづく考えさせられました。案外知らないだけで身近なこのなのかもしれないのに。

もちろん本当なのか、嘘なのかわかりません、数年前の記事だったので、このご夫婦がどうなったのかもわかりません。


正直、私も1ヶ月前にAIDについて知りました。恥ずかしい限りです。第三者の精子はおろか、親族間なんてあり得ない。第一印象はそうでした(今AIDに挑戦中の方、AIDでお子様に恵まれた方、申し訳ありません)。ですが、今は考えが180度変わって、AIDのことしか頭に無いくらいAIDという子どもの授かり方があるなんて、なんて素晴らしい世の中だ!ぐらいの気持ちです。(まだ手術もしてないのに旦那すまん。)

その立場になってみないと知らないこと、分からない考え方、たくさんあるんだな、って身をもって知りました。

『ゼロ』
って言葉、物凄い破壊力ですよね。
だってどーしたってゼロなんだもん(T ^ T)
今は、藁をもすがる思いです。
同情するなら精子くれ。です(T ^ T)
旦那に『誕生日なに欲しい?』と尋ねたら
精子。』
って即答されました。私も精子欲しい!!!


話が逸れました・・・


無精子症の旦那さんをもつご夫婦の進む道や考えは、それぞれだと思います。
他人にすれば、あり得ない道かもしれない。そこまでしてって思うかもしれない。
でも、それぞれの夫婦が、たくさん悩んで、涙を流して喧嘩して、選んだ道だと思います。そう思います。悩まないわけ、ないじゃないですか。


いつか誰かに何を言われようが非難されようが、胸を張って『私たちはこの道を選びました』と言えるように、夫婦のベクトルをしっかりと合わせていきたいと思います。
そして今は、同じ境遇のご夫婦のそれぞれ進んだ道の未来が幸せであることをこころから願っています。





泌尿器科へ

世間一般の男性は、精液検査をして欲しいとお願いされるとまずは男のプライドとやらが先行して、

『は?何で俺が?』

と思われるらしいのですが、

うちの旦那は快く引き受けてくれました。

どこからか不妊の原因の半数が男性側にあるという情報を仕入れていたみたいです。それでもまさか俺が!なんて文句を言わずに快く引き受けてくれた旦那に感謝しています。

しかし問題はこの先。うちの旦那、自分の予定をまーーー立てられない。その予定のために早起きなんてまずしない。

初めて病院に行こうと思った時は、

『寝坊した〜』

二度目は

『受け付け11:30までやった〜』←いやまずそこ1番に調べるでしょ

三度目は

『土曜日はなぜか受け付け10:30までやった〜』

もう我慢の限界でさすがにこの時はキレました。

私は妊娠するためにヨガに行ったり体温めてたり鍼に行ったり家でお灸したり産婦人科でおっさんの前で何度も何度も股開いてんのに貴方は一体何をしているんですかと。

ここまで怒った私をみてようやくヤバいと思ったのか、4度目でやっと病院に行ってくれてのでした。

病院に行く日の朝、私は午後からの出勤でした。

旦那が出勤する時間に私が家にいる日は、いつも玄関先まで見送る事にしているのですが、この日はとても不思議な気持ちでした。

今から旦那はうちの外で精子だしてくるんか・・・そっから仕事行くのか・・・

なんて変に考えてしまったりして。

やっぱり精液検査というのは女性は経験できないものだし、男性からしたら緊張するし、恥ずかしいし、プライドを傷つけられるかもしれないな、なんて思うと、旦那に対する感謝の気持ちが溢れだしてきました。

『今日はありがとう、頑張ってね』

と言って旦那を見送りました。

精液検査の結果はその日のうちに出ると聞いていたのでいてもたってもいられない私。そわそわ。そろそろメンズルームかな、どんなDVDあったか後で聞いてみよ、なんて考える余裕もありましたが。

しかしやはり心配になって

『無事ですか』

とLINEしてみる。

応答なし。

もしかして結果に時間がかかるのかもなーと思い仕事に向けて身支度を進めていると、しばらくして旦那からの不在着信が。慌てて掛け直すといつもとすこし声色の違う旦那の声が聞こえてきました。

『あのー、えっとね、、僕、精子いませんでした』

『・・・無精子症でした』

『顕微鏡見せてもらったけど・・・ゼロでした』

途切れ途切れに動揺を落ち着かせて話す旦那の声と、『ゼロ』という単語は今でも脳裏から離れません。

私『まじで?』

旦那『うん』

私『そっか』

旦那『うん』

私『そっか、じゃあ、今日家帰ったらまた話し合いしようか、お仕事頑張ってね』

それしか言葉が見つかりませんでした。

電話を切った後、私の中では不思議と、“私のせいじゃなかった”

という安堵感が生まれ、今まで抱えていた不安から一気に解放されました。

その後、“てことは、子どもは授かれないって事?”

という不安が押し寄せてきました。

気が付いたら号泣していました。

声をあげて。

子どもを産む事がずっとずっと夢だった私。

結婚するずっと前から子どもがほしかった。

仕事よりも何よりも、子どもが、夢でした。

友達の妊娠や出産の報告が何よりも辛い時期もありました。

子どもを産むために結婚したわけではない、でも、この時味わった喪失感は一生忘れないと思います。

旦那からの電話は、仕事に行く30分前のことで、必死で涙を拭き、顔を戻して仕事モードに切り替えました。今考えるとよく涙止まったな、と思います。それでも行きの電車では目にいっぱい涙を溜めて、深呼吸しながら仕事に向かいました。逆に、自分の精液に精子がいなかったと知った旦那は今どんな顔して仕事してるだろうと思うと、息苦しかったです。

無事に仕事を終え帰宅した私は、プツンと糸が切れたように泣きました。反面、私が泣いても何も始まらないし変わらないという罪悪感もありましたが、どうにも出来ませんでした。

一旦泣き止むと、とりあえず、今日はいつもと変わりなく、晩御飯作って旦那の帰りを待っていよう、そう思いました。

そして旦那が帰宅。

思わずハグしてしまいました。

『ごめんね、俺のせいやったわ』

旦那の第一声でした。旦那の顔は強張っていました。

『そんなことないよ』

涙を堪えてそう言うのが必死でした。

晩御飯を食べながら、病院での話をしてくれました。

この数値が高いやら、やっぱり睾丸は小さいやら、先生が神妙な顔をしてしていたやら。そのときの私は冷静に話を聞けていたと思います。そしてその日は、一回の検査で全てを決めるのは早いから、有名な病院でセカンドオピニオンをしてみよう。と前向きな意見でまとまりました。

次の日の朝方、夢を見ました。

職場の上司に、不妊治療を始めたいので不定期的に休みを取ることを了承して欲しいと頼む夢でした。

『そうなん!了解!まー2年でも3年でも頑張ってみーや!はははは!!』

と数人の上司に軽くあしらわれる夢でした。 


 気付くと、ベットの上で号泣して目が覚めました。 

すごく惨めで悔しくて情けない思いでいっぱいでした。 私に気付いた旦那が慰めてくれました。 


 『やっぱり私、赤ちゃん欲しい』 


泣きながらそう言うのが精一杯でした。

 旦那の前で涙を堪えていた我慢が限界にきた瞬間でした。 


 その日が休みだった私は、1日中泣きました。 これでもかというぐらい。 それでも想いと涙は止まりませんでした。

きっかけ

結婚して約1年、そろそろ子作りの事を考え始めました。正直言うと、私の職場にあと1年は仕事を頑張ってほしい、と言われていました。今思えば、ずっと子どもが欲しかった私たちの時間を返せとも思います。もっと早くに不妊治療を始めれていたかもしれない・・・。いつ子どもを作ろうが、夫婦2人の人生なのだから、職場がとやかく口出しするのはそもそも次元が違う、と思います。

しかしある方のブログにこう書いてありました。

『子どものことを数年先に考えるのなら、その時が来たら子どもを迎えれるよう、せめて妊娠を妨げる要因がないのか2人で念のため調べようという視点を持つことが大事』

全くもってその通り・・・。子どもを作ると決まっているその段階で、実際子作りを始めようが始めまいが、夫婦として始めに各々検査を受けるべきですよね。

仕事を頑張りたいから、もう少し2人の時間が欲しいから、それぞれの理由はあるにしろ、いつか子どもを望むなら結婚してまず検査を受けるべきです。いざその時になって、後悔しないように。

子作りを初めて半年経ったある日、テレビ(バラエティ)で男性不妊のことについて放送していました。まず触診から始まりなんやかんやしてメンズルームへ行って精液検査をする・・・だいたいこんな感じの内容だったと思います。

そこで引っかかったのは、睾丸の大きさのくだり。

『直径4センチ以下は注意が必要です(大きさ曖昧です、間違っていたらすみません)。』

・・・・あれ?うちの旦那。

実は前々から気になっていましたが、男性経験が豊富ではない私にとってはただの個性として受け取っていた旦那の睾丸の小ささ。

『いやでもたかがバラエティ番組に踊らされるなんてははは〜・・・(^∇^)

でもなぁ・・・・・(´-`).。oO』

今まで考えもしなかった不安が一気に押し寄せてきました。すぐにネット検索してみるもやはりどう考えても小さ過ぎる。うちの旦那の睾丸。

〜うちの旦那は◯センチ〜

なんて歌かけそうなレベル。

話は変りますが、実は私のほうも産婦人科に縁がなかったといえばそうではなくて、もう何年も生理不順に悩まされて排卵誘発剤をのんでいたりしました。去年末には多嚢胞性卵巣症候群と言われていたので、てっきり妊娠できないのは自分側の問題とばかり思っていました。

軽い気持ちで、

旦那『もし俺側に問題あったらどうするー??』

私『その時はその時で考えよう、私は2人だけの人生でも全然楽しく生きていけるよ!』

なんて言ってた時期もありました。

実際その状況にならないと、わからないものなんですね。

あの時そう軽く返事をした私を今は恨みます。

話は戻って、睾丸の話。

普段からなんでもオープンに話をする私たち夫婦なので、その夜旦那が仕事から帰ってすぐに話を切り出しました。

『タマタマって普通は4センチはないといけなくて、それ以下だと一度検査したほうがいいらしいから、今日お風呂で確かめてきてな!』

・・・・

お風呂から出てきた旦那

『俺多分4センチないわ!』

うん、知ってた!!!!!

こんなことがきっかけで旦那が泌尿器科へと参ることになったのです。

無精子症だと診断されて


5月某日。
旦那の無精子症が発覚しました。

現時点のことを言うと、まだ、何も進んでいません。旦那の精液中にには精子

『 0 』ゼロ

だったということ、それしかわかっていません。これからどうするのかも何も決めていません。

無精子症だとわかってから、何度も何度も泣きました。友達と会うのもどこか避けていた気がします。それは今でもですが・・・。

ただ気づいたことは、この思いを吐き出したい、共有したい、ということ。
しかしそれが出来る環境はとても狭く、限られています。
同じ境遇であること、全く同じでなくても不妊治療中、もしくは経験者で、この思いが理解し合える仲間であること。

身近な友人や両親、兄弟に相談すれば良いじゃないか、と思う方もいるかもしれませんが、そうはいかないのも現実。やっぱり、当事者でなければ分かり合えない感覚というものがあるのです。
別に、非当事者を蚊帳の外に追いやっているわけではありません。出来ればいろんな人に知ってほしいしわかってほしい。それが本音です。ですが、その人たちからかけられる精一杯の励ましの言葉や理解の限界に、逆に深く傷付いてしまうのも事実です(実際、義両親にカミングアウトした時の2人の反応の薄さに、私は深く傷つきました)。
その経験が私のトラウマになっていて、ただ私が怖がっているだけなのかもしれません。

経験者じゃなくてもわかってくれる友人や仲間はいる。もしかしたら私の知らないところで同じ苦しみを抱えている仲間がいるかもしれない。


今はただただ無精子症の事実に困惑するばかり、そしてこの思いを共有したい。
だからこのブログを始めることにしました。

状況整理として。
気持ちの共有場として。
そしていつか過去を振り返った時、私たちはこんなに頑張ったんだ、と思える記録として。

私は勉強も出来ないし人生の経験も少ない、知識もないし本を読むのも苦手です。

ですが少しでも誰かとこの思いが共有できればと思っています。
拙いブログではありますが、お付き合いいただければ幸いです。